ジャーマンパンプキン


かぼちゃは皮やワタにも栄養があるので、できるだけ一緒に調理しましょう。
肉厚で果肉の色が濃く、種がぎっしり詰まっている物を選ぶのがポイントです。




エネルギー264kcal
タンパク質5.6g
脂質16.6g
炭水化物23.4g
塩分1.1g
- かぼちゃ
- 200g
- ベーコン(厚切り)
- 1枚(50g)
- 玉ねぎ
- 1/4個
- オリーブ油
- 大さじ1
- 粒マスタード
- 小さじ1
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
- パセリ(みじん切り)
- 適量
- かぼちゃは厚さ1cmのいちょう切りにする。
耐熱ボウルに入れてラップをふんわりかけ電子レンジ(600w)で3分加熱する。
ベーコンは1㎝幅に、玉ねぎはくし形切りにする。 - フライパンにオリーブ油を入れて熱し、ベーコンと玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、かぼちゃを入れて焼き色をつける。
- 粒マスタードを加え、フライパンをゆすりながら絡める。塩、こしょうで味をととのえ、仕上げにパセリを散らす。

管理栄養士
アボカド料理研究家
フードコーディネーター


東京農業大学卒業。在学中よりアボカドの研究を行う。輸入食材を扱う食料品店の販売スタッフ、カフェレストランでの調理などを経て独立。Web、紙面にてレシピ開発、コラム執筆を行う。著書に「アボカドがあればごちそうレシピ」(SBクリエイティブ)。
かぼちゃは皮やワタにも栄養があるので、できるだけ一緒に調理しましょう。
肉厚で果肉の色が濃く、種がぎっしり詰まっている物を選ぶのがポイントです。