キャベツと桜えびのおひたし


春キャベツは葉の巻きが緩く、軟らかくてみずみずしいのが特徴。葉の緑色が鮮やかで軽い物を選びましょう。いろいろな調理法を楽しめますが、特にサラダや漬物などの生食がおすすめです。



エネルギー30kcal
タンパク質2.3g
脂質0.2g
炭水化物5.5g
塩分0.8g
- キャベツ
- 150g
- 桜エビ
- 3g
- めんつゆ(3倍濃縮)
- 大さじ1
- 水
- 60mℓ
- キャベツはざく切りにし、熱湯で30秒ほどゆでる。ざるに上げ、粗熱がとれたら水気をしぼる。
- 1をボウル(または保存容器)に入れ、桜エビとAを加えて和える。冷蔵庫に入れ、30分ほど味をなじませる。

管理栄養士
アボカド料理研究家
フードコーディネーター


東京農業大学卒業。在学中よりアボカドの研究を行う。輸入食材を扱う食料品店の販売スタッフ、カフェレストランでの調理などを経て独立。Web、紙面にてレシピ開発、コラム執筆を行う。著書に「アボカドがあればごちそうレシピ」(SBクリエイティブ)。
春キャベツは葉の巻きが緩く、軟らかくてみずみずしいのが特徴。葉の緑色が鮮やかで軽い物を選びましょう。いろいろな調理法を楽しめますが、特にサラダや漬物などの生食がおすすめです。