高血圧の予防と改善

高血圧の予防と改善

いい商品+いい習慣でもっと笑顔に。
そんな思いを込めて、
今回はお悩みに関するメカニズムと
その対策をご紹介します。

メカニズムを知って
賢く対策

血圧を安定させる
生活習慣&対策とは?

血圧を安定させるコツを8個のキーワードにまとめました。血圧を上げる原因やメカニズムなどとともにその対策をご紹介します。 あなたも、日頃のライフスタイルから見直してみませんか?

高血圧を予防する
けつあつをていか8箇条

決して煙(たばこ)は吸いません
たばこを1本吸うと、10~20mmHgの血圧が上昇。
吸い続けると動脈硬化につながるだけでなく、肺がんや喉頭がんの原因に。
強い血管をつくりましょう
青魚に多く含まれるEPAやDHAという不飽和脂肪酸をはじめ、タンパク質やカルシウムも血管を強くするのに有効です。
熱いお風呂には入りません
温度は40℃ぐらいが適温。熱いお風呂に入ると、血管が収縮し、血圧が上昇。
脱衣所と温度差にも注意しましょう。
常にリラックス
イライラしたり、緊張したりしているときはゆったりと深呼吸。鼻から息を吸い、口から吐くことで、血圧は30~40mmHg下がります。
お酒はいつもひかえめに
飲酒習慣は血圧上昇の原因となるため、飲みすぎに注意しましょう。週に2日間は休肝日を。
適度な塩分、たっぷり野菜
1日の塩分摂取量は6g未満を目標に。野菜や果物、海藻類には塩分を体外に排出してくれるカリウムがたっぷり。積極的に摂取を。
いつでも歩くことを心がけましょう
おすすめは有酸素運動。1日1万歩歩く人は、2,000歩の人より血圧が低いことがわかっています。逆に激しい運動は血圧を上げることに。
快眠・快便・腹八分
血圧が最も下がるのは睡眠中。睡眠不足は血圧が高い時間を長くします。排便のいきみも血圧を上げやすく、便秘を防ぐことも大切です。また肥満にならないよう腹八分を心がけましょう。

関連記事