トップ > 目的から探す > 健康診断の結果が気になる方に > 血圧が高めの方の健康緑茶
機能性表示食品定期お届けコースあり

血圧が高めの方の健康緑茶

1日1杯で、おいしく血圧対策を!

「血圧が高めの方の健康緑茶」は血圧が高めの方の血圧を改善し、正常な血圧を維持する機能性関与成分「ヒハツ由来ピペリン」を含有した日本初の機能性表示食品です。
毎日の運動など生活習慣の見直しとともに、おいしい“健康緑茶”で、手軽に血圧対策をはじめませんか。
※高めの血圧を改善し、正常な血圧を維持する機能性関与成分『ヒハツ由来ピペリン』を含んだ機能性表示食品として大正製薬から初めて発売しました。

1日1袋(3g)を目安にお召し上がりください。

機能性表示食品届出番号:A307

年間8,885円お得な定期お届けコース

【定期】

送料無料
通常価格:4,104円 10%OFF 3,694(税込)
数量

お気に入りに追加

※「1回のみお届け」で12回購入した場合の金額(送料込み)との差額です。
※原則、商品到着後8日以内まで返品可(送料はお客様負担) 詳細はこちら詳細はこちら
※以下の場合、お客様都合による返品は不可
・セットで購入された商品(セット販売品)の一部のみの返品
・商品ご開封後の返品
※定期お届けコース 詳細はこちら詳細はこちら

お得な定期お届けコースの特典

  • 特典1:通常価格の10%OFF
  • 特典2:毎回送料無料
  • 特典3:定期コース以外の商品も割引価格で購入可能!
  • 特典4:お客様のペースに合わせ一時休止や解約も可能です。その他にも特別なご優待やプレゼントもご用意!

もっと詳しく見る

1回のみお届け

【一回のみお届け】

定期会員特割まとめ割
販売価格: 4,104(税込)
数量
※原則、商品到着後8日以内まで返品可(送料はお客様負担)詳細はこちら詳細はこちら
※以下の場合、お客様都合による返品は不可
・セットで購入された商品(セット販売品)の一部のみの返品
・商品ご開封後の返品
こんな方は血圧が高めになりがちです!

こんな方は血圧が高めになりがちです!

  • 濃い味が好きな方
  • カロリーの摂りすぎが気になる方
  • 外食、コンビニ食が多い方
  • 仕事が忙しく生活が不規則な方
  • 運動不足を感じる方

血圧が高めの方の健康緑茶の特長

特長1静岡県産の一番茶を使用し、毎日おいしく続けやすい!

静岡県産の一番茶を使用し、毎日おいしく続けやすい!

おいしいお茶で大切なのは、緑茶の品質。
選んだ茶葉は日本一の茶処、静岡県の歴史のある茶舗の一番茶です。茶畑のある本山地区は標高が高く、朝夕の寒暖差の大きい山あい。うま味濃く、薫り高い茶葉が育つ理想的な環境で、土づくり、栽培、収穫、製茶、仕上げまでを一貫生産しています。

茶葉の芯から風味を引き出す芯蒸し製法でつくられた緑茶は、日本一と呼ぶにふさわしいまろやかで風味豊かな味わいです。毎日のお茶1杯を、このおいしい“健康緑茶”に代える。毎日おいしく血圧対策ができます

特長21~2週間で高めの血圧を改善。話題の機能性表示食品です。

正常高値血圧者ならびにI度高血圧者を対象に「血圧が高めの方の健康緑茶」を毎日1杯、3ヶ月飲み続ける臨床試験を行った結果、飲んでいない人と比べ1~2週間で高めの血圧が改善。続けることで正常な血圧を維持する効果がみられました
また、飲むのをやめると、血圧が摂取前付近に戻りました。

血圧が高めの方の健康緑茶摂取による血圧の推移血圧が高めの方の健康緑茶摂取による血圧の推移

- 方法 -
正常高値血圧者ならびにI 度高血圧者120名を2群に分け、「血圧が高めの方の健康緑茶」もしくはプラセボの粉末緑茶飲料を1日1袋、12週間継続して摂取させ、0週、1週、2週、4週、6週、8週、10週、12週、摂取終了4週間後に血圧を測定しました。

- 結果 -
「血圧が高めの方の健康緑茶」群は、プラセボ群と比較して、摂取1週間後から、最高血圧、最低血圧ともに有意に低下しました。また、それ以降も有意な低下が認められ、摂取終了時には正常血圧まで低下しました。飲むのをやめると、血圧が摂取前付近に戻りました。

機能性表示食品とは?

事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品です。販売前に安全性および機能性の根拠に関する情報などが消費者庁長官へ届け出られたものです。ただし、特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官の個別の許可を受けたものではありません。

特長3高めの血圧を改善する
「ヒハツ由来ピペリン」含有の緑茶です。

「血圧が高めの方の健康緑茶」に含まれているヒハツ由来ピペリンを摂取すると、血管内でヒハツ由来ピペリンの作用でNO(一酸化窒素)の働きが増強され、血管が拡張し、血流がスムーズになることで血圧が改善します
つまり、「ヒハツ由来ピペリン」が血圧を改善させます。

この「ヒハツの血圧改善作用」に関する特許を大正製薬が取得しています。(特許第4797363号)

ヒハツ由来ピペリンは血管内でNO(一酸化窒素)の産生を促し、血管を拡張させ、血流をスムーズにすることで血圧が改善します。

ヒハツ由来ピペリン血圧改善メカニズム
ヒハツとは?
ヒハツ

ヒハツとは東南アジアに分布するコショウ科の植物。果穂は多肉質の円筒状で、ブラックペッパーと異なる辛味と香りを持ち、乾燥物は香辛料として利用されています。
沖縄地方では近縁種のヒハツモドキを「ひはち(ふぃふぁち)」と呼び、琉球料理の薬味として利用されています。
中国やインドでは昔から用いられており、また、奈良の正倉院には、唐から送られてきた植物として、ヒハツが現存しています。

開発者からのコメント

私たちは、自分で自分の健康を守る「セルフメディケーション」の観点から、予防・早期対策に役立つ生薬の研究を長年にわたって行ってきました。その技術と経験をもとに、長年にわたり生薬研究を行ってきた大正製薬が、血圧改善機能が期待できる素材をリストアップ。その中から最終的に選んだのが、機能の面で優れていた「ヒハツ」です。
「ヒハツ」が臨床試験で実証され、短期間で高めの血圧を改善し、飲み続けることで正常な血圧を維持することが確認できました。さらに無理なく続けられるように茶処・静岡県産の一番茶を厳選。使用する抹茶や玄米の原料、焙煎の度合いまで徹底的にこだわり、8ヶ月にも渡って風味テストを繰り返し、おいしい緑茶に仕上げました。ぜひ血圧チェックとともに、毎日の習慣として気軽においしくお続けください。

よくある質問Q&A

いつ、どのくらい飲めばいい?
1日に1回、1袋を約100mlのお湯または水に溶かしてお飲みください。
いつお召し上がりいただいてもかまいませんが、時間を決めると飲み忘れが少なくなり、手応えを実感しやすくなります。
血圧が高めってどのくらい?
血圧が高めとは、正常高値血圧(収縮期血圧130mmHg~139mmHg、または拡張期血圧85mmHg~89mmHg)に該当する方になります。
血圧が高めになると、様々な病気のリスクも高まるので、しっかり対策することが大切です。
血圧が正常血圧になっても続けた方がいい?
ぜひ続けてください。
臨床試験の結果では、飲むのをやめると飲む前の血圧に近づくことが確認されています。血圧が改善した後も、生活習慣の改善とともに、続けてお飲みいただくことをおすすめいたします。

商品情報

機能性表示食品 届出番号A307
商品名 血圧が高めの方の健康緑茶
届出表示 本品には血圧低下作用を有するヒハツ由来ピぺリンが含まれるので、血圧が高めの方の血圧を改善し、正常な血圧を維持します。
一日摂取目安量 1日1回1袋
摂取の方法 1袋(3g)を約100mlのお湯または水に溶かしてお飲みください。
調理又は保存方法の注意 溶かした後はお早めにお飲みください。
摂取上の注意 多量に摂取することにより、より健康が増進するものではありません。一日摂取目安量を守ってください。
名称 粉末清涼飲料
原材料名 デキストリン、緑茶エキス末(緑茶抽出物、デキストリン)、ヒハツ抽出物(デキストリン、ヒハツエキス)、米、緑茶/ビタミンC
栄養成分表示
[1袋(3g)当たり
熱量
11.4kcal
たんぱく質
0.04g
脂質
0~0.03g
炭水化物
2.8g
食塩相当量
0.004g
本品1袋中 カフェイン
10.3mg含有
機能性関与成分 ヒハツ由来ピぺリン 90μg
内容量 90g(3g×30袋)
販売者 大正製薬株式会社 東京都豊島区高田3-24-1

ご注意

  • ・本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
  • ・本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
  • ・食生活は、主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。

関連記事

この商品を見た人が見ている商品

人気ランキング

  • 定期購入
  • 1回のみお届け
ページトップへ